今日は子供の日です。
15歳以下の子供は1480万人。
これは41年間に渡り減り続けているとか。
それに比べ65歳以上の高齢者は3640万人。
これは増え続けているとか。
65歳以上を高齢者と呼ぶのにはいささかの不満もあります。
今の65歳はまだまだ現役、高齢者と呼ぶのは早いですよね。
まあ75歳以上を後期高齢者と呼びますので、65歳からは前期高齢者なんです。
でも、嫌だ。高齢者と呼ばれたくないわ。
紙オムツの使用量は乳児の使用量を高齢者の使用量が上回って3年目になるそうで、これは今後30年間に渡り増え続けて行くそうです。
赤ちゃんも2歳になれば紙オムツを卒業しますが、高齢者の方は数十年と使い続ける方もみえます。
私の働いているグループホームでも9名の内9名がパンツタイプの紙オムツを使用されています。
夜間にテープタイプのオムツを使用されている方が2名です。
使用後に何も考えずにゴミ箱に捨てていますが、この処理が処理場の焼却炉の大変な負担になっているそうです。
高齢者になると言う事は、赤ちゃんに戻る事だと言います。
二本足で歩いていた人が歩けなくなり
最後は紙オムツです。
でも、でも。
1日でも長く二本足で歩き、布パンツ使用の生活を維持したいです。
子供の日
同居している二人の小学生の女の子の
無邪気で明るい笑顔に救われています。
そして、この子らの未来がどのように
なっていくかの心配もあります。
私には見届ける事が出来ない40年後の日本が明るいものである事を願うしかありません。
また、ウクライナで沢山の子供達が殺されている現実に心が痛みます。
若葉が茂り、花々が咲き出した五月晴れの今日は5月5日の子供の日です。
子供達の未来に幸多かれと祈ります。