今夜は1人で静かな夜を過ごしています。
長男一族は嫁の実家に泊まりに行きました。
石川県内なので時々、泊まりで帰られます。
車で1時間位かな。
最初は「そんな遠い所に嫁にはやれん」と反対されたそうです。
娘は歩ける距離位の近くに置いておきたいのだと思います。
私なんて片道三時間半掛かる所から嫁いで来たのですけどね。
やはり遠いと盆と正月位しか帰れなかったです。
知り合いで山形県から嫁いで来られた方がみえますが、お正月は雪が深くて帰れないそうです。
私の働いている法人の病院にはフィリピンの方が複数みえます。
皆さん日本の方と結婚され国籍を取得され働かれています。
バナナの実る熱帯地方から雪深く寒い北陸に来られ、体が慣れるまでどれだけ
大変だったかと思います。
また、実家に帰れるのも年単位になるのでしょうね。
とにかく、今宵は静かです。
日本の同居率は20%だと言います。
高齢になっても子供とは同居せずに
1人で自由に暮らしたいと思う方が増えているそうです。
まあ、色々と気を使う窮屈な事もあります。
しかし、同居しているとにぎやかで
子供の成長を間近に見れて楽しい事もあります。
りーちゃんの折り紙
ここちゃんの折り紙
長男一族は明日は砺波のチューリップ祭りに行くようです。
北陸は今、チューリップの花が真っ盛り。
我が家のチューリップはひょろひょろです。
ゴールデンウィークは混み合うので前もって行くようです。
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。
![](https://public.muragon.com/f0el9dmi/ned7spww.jpg)
![](https://public.muragon.com/f0el9dmi/j89v9itv.jpg)
![](https://public.muragon.com/f0el9dmi/3ajd29cw.jpg)
![](https://public.muragon.com/f0el9dmi/fqwp8w4l.jpg)